LUTRA LUTRA LUTRA

mslutraのブログ

ロリータ服は「現実逃避の服」では無い!ロリータ鑑賞のススメ

f:id:kawausosippo:20190516224943j:plain

 

ロリータファッションを着用した沢山の女の子(時折男性もいらっしゃいますが便宜的に)とお話ししたり、実際に交流したりしたりして感じるイメージと、SNSなどで表現されるロリータの女の子のイメージって、結構違うな…と思う事があります。

(ちなみに私も着用します)


f:id:kawausosippo:20190516222019p:plain

 

 

別に世間は冷たくない

そもそもTwitterはあまり見ないようにしているのですが、よく聞くのが「辛い現実から逃れるため」ロリータ服を着ている。「罵声を浴びせられるが」好きな服を着ている、など、なにかとマイナス面と組み合わせられがちなロリータファッション…。

 

私が長年(もう10年位)ロリータファッションをしていても、言うほど罵声を浴びせられたり、指差され笑われるなどと言う事はとくにありませんでした。

ロリータが物珍しかった10年くらい前や、田舎の方ではやはりジロジロと見られたりしましたが、最近の東京近辺では見慣れれられたのか特に不自由に感じた事はありません。

 

ロリータの正体は"普通の女の子"です

色々なロリータファッションの女の子と話しましたが、みんな本当に良い意味で普通の女の子です。

強いて言うならば「お洋服や美容が好きな子が多い」と言ったところ。

リサーチ力がすごくてかわいい事に敏感だし詳しい、ロリータ服を着ていないときも可愛いお洋服を着ていたり、美術館が好きな方が多い印象も。

(それって別に、よくいる女の子ですよね?)

まあ一般的に「一般的ではない」ものを身につけているので多少の芯の強さはあるかと思いますが、何かに虐げられた反動で…とか、自己愛で…とか、かわいいと言われないと不機嫌に…とか、そう言った所謂メンヘラな方ばかりではありません。

そもそも全身ユニクロ着用でも所謂メンヘラな女性も男性もたくさんいると思います。

 

何が一番言いたいかと言いますと「現実逃避のコスチューム」として認識が広まりすぎると「ファッションとして可愛いから着ている」方のイメージを悪くしてしまったり、「これから着たいと思っている若い層の子が着にくくなってしまう。」という事です。

 

ちなみにロリータファッションは「ファッション」の1ジャンルであり、コスプレと表現する方がたまにいらっしゃいますが、それは大きな間違いです。

つまり多くの方はお洋服の1つのジャンルとしてロリータファッションを選択しているに過ぎず、そこに「お嬢様っぽい性格」であるとか所謂中二病的な性格」「メンヘラ」である事を期待してはいけません。

いないとは言いませんが、全員が「とても辛い過去がある」とか「メンヘラ」とか「現実逃避としてヒラヒラしている」と思われてしまうのはとても悲しい事です。

 

新しいロリータ世代が増えると嬉しい

 また、最近私が勝手に期待している事なのですが、昔の私達世代がセーラームーンやバービー人形を見て育った様にプリキュア世代」「ディズニープリンセス好き」(あとアイドル好き)の今の世代のティーンの女の子がふんわりしたシルエットの服を求めてロリータ服を着てもかわいいなあ…と。

(ペガサスを初めてセーラームーンで知った、という方も少なくないのでは?セーラームーンは偉大だ)

というのも、現在ロリータファッションを街中で見かける事が以前に比べ少なくなり、もっとたくさんの方が着るとファンとして嬉しい…と勝手ながら思っているからです。

そういった「憧れのかわいいシルエットの服」として着てもいいんだよ?そんな感じで着てる方もいっぱいいるよ?怖くないよ?

 

こわくないよー

 

かわいいロリータとは誰か

また、何を「ロリータファッション」と呼ぶか、自体についても様々な解釈が存在しています。

「ロリータブランド」というものが幾つか存在し、そのブランドで購入したアイテムを着用した状態を「ロリータファッション」と呼ぶのが定説ですが、ロリータ服は自作することもできたり、ロリータブランドのお洋服に非ロリータブランドのブラウスを合わせたり、また、西洋のアンティークドレスをロリータファッション風に着ることもできます。

完全に個人の見解になりますが、私としましては「着ている人が『ロリータ』と認識している」状態を甘んじてロリータファッションと呼んでいます。

「それは違う!」「あれは違う!」と言い過ぎるのは、ファッションの進化や浸透、楽しみを奪う事になりかねないと思うからです。

(しかしながらパーティーグッツのメイドさんや、あまりにシルエットの違うドレスは「違う」と考えています。)

 

最後に、本当に色々な方の様々な意見があると思います。

人に指さされ笑われた、という方も中にはいるかもしれません。

ですが私は、女性でも男性でも、ティーンでもお年を召した方でも、どんな体型で人種でどんな肌のお色でも、清潔にきちんと着こなしている方は全て「可愛い」と思っています、本当に。

(世界中のロリータのインスタを沢山フォローしてます、大好きです)

(ちなみに最近めっきり目が悪くなっているので見る世界全てにスノー的フィルターがかかっています、みんなガチで可愛く見えます)

(ちなみに罵倒してくる方がいたら一発殴ってダッシュで逃げるタイプです)

 

こんな長々書いて説得力はないかもしれませんが、他の意見も尊重したいのですが、私みたいに考えてる人もいるよ、というお話でした。

 

またね

 

合わせて読めます