LUTRA LUTRA LUTRA

mslutraのブログ

いちご柄は究極 ロリータ鑑賞のススメ

f:id:kawausosippo:20190519212747p:plain


ロリータファッションというと、漠然といちごとの組合せを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?

ご想像の通り、ロリータファッションといちごは切っても切れない関係にあります。

 

ふんわりとしたスカートに真っ赤ないちごはまさにロリータ服の定番であり王道。

毎年人気ブランドから発表されるいちご柄を楽しみにしているいちご柄ファンも多くいらっしゃいます。そのため、一見同じように見えるいちご柄にも色々なものがあります。

ロリータ鑑賞の際は是非、それが「どのようないちご柄なのか」まで読み解いてみてください。

 

いちご柄で見るべきポイント

・いちごの大きさ

・いちごの質感

 ・いちごの葉っぱの色(マニア向け)

・いちごと他のモチーフの組合せ

・いちご柄の背景の色 

 

 

いちごの大きさ

まずはいちごの大きさを見てみてください。

裾に大きく並んだもの、小さいいちごが全体に散りばめられたもの、中くらいのいちごが動物と一緒に描かれている・・・など、実は結構大きさに差があります。

大きいいちごはキッズっぽい、かと思いきやそうでもないのが面白いところです。

 

いちごの質感

いちごの描き方、タッチにはそれぞれブランド毎の傾向があります。

・春の柔らかな光を含んだ様なふんわりタッチ

・瑞々しく果実感の強いタッチ

最近では

・リアルな写真の様なタッチ

も人気です。

リアルないちごの方が大人っぽい柄の傾向があります。(ロリータファッションにおいて大人っぽいは「赤ちゃんぽくない」「色合いがシック」くらいの感覚です。)

絵筆で描いた絵本の様ないちご、アメリカンなパッケージにある様なキラッとしたいちご、それぞれ全然違う表現になっていますのでぜひじっくり見てみてください。

 

いちごの葉っぱの色(マニア向け)

マニア向けなのですが・・・いちごの葉っぱ・ヘタの部分も見落としてはいけません。

形も大きさも 様々ですが、注目して欲しいのは色合いです。

青みが強いブルーグリーンでしたら瑞々しいいちご、黄緑に近いミント色でしたら優しいいちご、ちょっとくすんだモスグリーンだったり、紺色に近い大人ないちごも。

見たところで「ふむふむ」って感じでそれ以上は何もないのですが、ぜひ「ふむふむ」としてみて下さい。

 

 

いちごと他のモチーフの組合せ

ロリータファッションで欠かせないのはモチーフの組み合わせの楽しさです。

いちごも多くのイメージと組み合わされてきました。

その一部をご紹介!

 

いちごカントリー

いちごケーキ

いちごうさぎ

いちごバラ

いちごチェリー

いちごアルファベット

 

いちごカントリー

いちごが編みこまれたカゴバックの中に入っていたり、いちごジャムの瓶や、ギンガムチェックピクニックセットと一緒に描かれていることがあります。

よく見ると森の小さな動物や、うさぎなんかもいちごの中に隠れていないでしょうか?

そんないちごとカントリーテイストの組み合わせは王道中の王道です。

白いフリルエプロンや、ストローハットとのコーディネートも好相性。 

 

いちごケーキ

ホイップされたふわふわなクリームに、いちごの断面、キラリと光るカトラリーが描かれてるいちご柄には、全身でケーキを表現したような甘い雰囲気があります。

ロリータ服においてお菓子の柄はまさに激選区、上記のカントリーテイストなケーキ(タルトやパイ等)柄もありますし、キャンディと組み合わせたpopなものもあります。

日々新しいものが考案されているカテゴリーです。

 

いちごうさぎ

なぜか組み合わせられるいちごとうさぎ

可愛いものと可愛いものを組み合わせたら可愛いに決まっています。

目の赤いうさぎはいちごとの相性抜群です。

 

いちごバラ

実はいちごはバラ科の植物。

バラのブーケといちごの組み合わせはプリンセス感が漂います。

小柄で表現されることが多い組み合わせなので、一見バラ柄でもよく見るといちごが隠れていることも。

 

いちごチェリー

数年前から可愛い界隈は空前のチェリーブーム。

どことなくおしゃれな雰囲気のある艶やかなチェリーと、キリッとしたタッチのいちごを組み合わせるとバービードールの様などこか強くてレディな雰囲気に。

アメリカンな雰囲気のいちご柄は、真っ赤なヒールや、普段はあまり合わせないポーニーテールもぴったり似合うから不思議です。

 

いちごアルファベット

ロリータ文化の浸透などにより、ロリータさんの平均年齢は年々上がっているように感じます。

そこで多く見かけるようになったのがシックな雰囲気のいちご柄です。

落ち着いた背景の色に、ワインレッドのいちごが並び、金のインクでさらりと英文が添えられてる、または英字新聞の中にいちごが紛れていたりと、エスプリの効いた」ものが増えてきました。

そのため人気ブランドでは可愛いいちごとシックないちご、1年に2種類以上のいちご柄が発表されることもあります。

 

 

いちご柄の背景の色 

いちご柄の背景の色は他の柄に比べ制限がある様に思います。

王道の白は真っ赤ないちごが映えます。

ピンクに赤いいちごはどこまでもキュート。

黒に赤いいちごもキリリと涼やかでかっこいい。(私は黒推しです)

赤に赤いいちごで全身でいちごを表現!するのも素敵です。

他にも落ち着いた雰囲気の紺色、ポップなミント色、優しい水色にピンクがかったイチゴ、ラベンダー色にイチゴも最高です。

ブラウンにイチゴでクラシカルな雰囲気のものも。

 

最後に、いちご柄にはどんなロリータアイテムもぴったりはまります。

ボンネットにカチューシャ、お袖留めにブーツ、ショートソックスにオーバーニーソックス。

初心者さんも上級者さんも思いっきりロリータファッションが楽しめるいちご柄はすごい。

 

すごい

  

合わせて読めます